学習机専門店!?大阪府豊中市の「デスクランド」がヤバイ!(゚∀゚)

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

この記事は2013年11月21日時点の情報に基づいています(2024年1月24日一部更新)

世の中、自分が知らないことなんていっぱいあるもんですね~。

ネットで調べ物をしていたら、たまたま見つけた、「学習机の専門店・デスクランド」。ホームページには各メーカーのカタログ写真がそのまんま掲載されているなど、あきらかにヤバそうな雰囲気です。所在地を見ると大阪は豊中市にあるということで、とりあえず行ってみることにしました。

大阪国際空港(伊丹空港)の南側。阪神高速空港線沿いをちょっと入った目立たない場所にありました。

 

デスクランド@大阪府豊中市

デスクランド@大阪府豊中市

今回、取材となれば、初めて販売店を扱うことになるんですが、いかんせん、本当に取り上げて大丈夫なんだろうかという不安がありました(苦笑)

ホームページには有名メーカー各社の名前が掲載されており、100台以上展示してあるとか書いているんですけど、有名メーカーの名前で釣っておいて、どこのメーカーか分からないようなものばかり並んでいたり、「100台以上展示!」などと書いてあっても本当に100台以上展示しているケースは珍しいくらいですから…(~_~;)

でも、本来シーズン商品である学習机を専門に、一年中取り扱っているなんて…私としては行かずにはおれなかったというのも事実です。

そんなわけで今回は、まずお店を見せていただいてから、皆様にもご紹介したいと思えば、アポなし取材を敢行しようという作戦で行ってみました。

いざデスクランドに潜入!

収納マン「ごめんください…わたくし、学習机評論家の芝谷と申しますが、ちょっとお店の中を見せていただいてもよろしいでしょうか…?ついでに、ちょっとお話もうかがえれば…。」

対応してくださった女性店員によると、店長は不在のため店長が戻ってこないことには分からないけれども、まあどうぞ、見ていってください、ということで、とりあえずお店の中を見せていただきました。

デスクランド店内

デスクランド店内

うぉおお~~っ!何じゃコリャー!?

100台以上どころか、ざっと200台くらいあるんじゃないの!?

(※正確には、150台以上はある、とのことでした)

正直、わたしもこんなに大量に展示されている学習机を見るのは生まれて初めての経験です (@_@)

ざっと見たところ、メインはコイズミイトーキで、くろがねオカムラ堀田木工所浜本工芸カリモク家具も扱っているという感じ。

コイズミとイトーキは全ラインナップ揃っているんじゃないかな?

しかも2013年度モデルも大量に!

2013年度モデルのDecoPri(デコプリ)が3台並んでいたりする!

しかも、どれもこれもとにかく安い!!

現品限りのものはもちろんのこと、2014年度の商品までもかなり安い!

驚愕の事実を目の当たりにして呆然としていると、先ほどの女性店員が寄ってきてこう言いました。

「ウチはネット販売やってないから、ブログで紹介してもらってもね~。ネットでホームページを見たお客さんが、”遠方だけど届けてくれませんか?”、って言ってくることもあるんだけど、自分たちの手で届けて、子供さんの喜ぶ顔が見たいから・・・。自分たちの手で届けられる範囲じゃないと、売れないのよ。」

「へー、そうなんですか~。」などと言いながら雑談をしているうちに、店長(=社長)が戻ってこられて、お話をうかがうことができました。

Q1. 学習デスク専門店って珍しいですね!

(社長)そうでしょうね、日本で唯一だと思います。

もともとは一通りの家具を扱っていたんですが、阪神大震災以降、急激に家具が売れなくなった。家具が造り付けになっていったことと、大型店の出店攻勢で、このままではマズイ…ということで学習机に特化したんです。

色々と不安はありましたけどね、春になればそれなりに売れるだろうと。まあ、5月以降は売上が落ちますけど、同時にメーカーが在庫品を放出し始めるので、5月から8月は準備期間と考えて仕入れをおこなっています。

Q2. それにしても安いですよね~!?

収納マン「ホームページにカタログそのまんま掲載しちゃったりして、かなり挑戦的な雰囲気があるんですが…」

(社長)まあ、メーカーさんやよそのお店は色々と思うところがあるでしょうけど、実際のところ、お客さんはそんなに値段見てませんけどね~。

だって、お客さんはだいたい価格帯で選ぶでしょ?

Q3. 持ち帰りはできないんですか?

収納マン「自社配送にこだわられているようですが、最近はIKEA(イケア)なんかも持ち帰りが基本ですし、たとえばハイエースで来て、現品を積んで帰るってできないんですか?」

(社長)絶対にダメってことはないんだけど、基本的にはお断りしてますね。学習机って年々、複雑になってきているから、配送を業者に任せると、絶対にミスが起こるんですよ。

ウチとしては、楽しみにしている子供さんをガッカリさせたくない。だから必ず自分のところで配送、設置して、使い方までちゃんと説明してあげて。場合によっては他店で購入したお兄ちゃんのデスクの組立不良を、こっちがサービスで直してあげることもあるんですよ。

ウチはそうやって、ほとんどクチコミだけで、たくさんのお客様に来てもらってます。

 

…すごい。こんな家具屋の社長、見たことない。

私が家具メーカーの営業をしていた当時も、だいたいこういう規模のお店もいくつも担当していて、やっぱりそれぞれのお店で店長なり社長がいろんなこだわりを持っているものでしたけど、こんな職人気質の社長は、初めてお目に掛かりました。

確かに、一般的に学習机の配達・設置に関するクレームは結構あるんです。自社便でも、「カッター厳禁」と書いてあるにもかかわらず、カッターで天板を思いっきりガリッとやっちゃったり。ネジの増し締めを忘れてデスクがガタガタしたり。出荷時点の問題よりも配送中や組み立て時のクレームのほうが多いんじゃないかなとさえ思います。

その点、こちらのお店では、学習デスク専門店のプライドを持って、社長、店員、配送員まで、理念を共有できているんだと思います。

「子供たちの笑顔が見たい」

大阪府は豊中市、池田市、箕面市、吹田市、大阪市(淀川区・西淀川区・東淀川区)、茨木市、兵庫県は伊丹市、川西市、宝塚市、尼崎市、西宮市にお住まいの方は幸せです。

価格的には、ネット通販と比べると、最安値とまでは言えないかもしれませんが、リアル店舗の中ではほぼ最安値ラインで間違いないと思います。

またそれよりも、この配送クオリティーと言いますか、とにかく自社配送にこだわる頑固さ!これは本当に素晴らしいことです。

デスクランドの配送エリア外の方には残念ですが、お近くの方は、是非是非デスクランドで学習机を買いましょう!

最近のデスクランドに関する情報は以下をご覧ください。
デスクランド
デスクランドは大阪伊丹空港近くにある、大阪府豊中市の学習机専門店。学習机専門店というのは全国的に見ても非常に珍しい存在で、ほかに聞いたことがありません。コイズミファニテック、浜本工芸、カリモク家具、堀田木工所、杉工場などの多くのメーカーの商...

コメント

  1. かりん より:

    はじめまして。
    来年小学校に入学する息子と2歳下の娘の学習机を検討していてこちらのブログにたどりつきました。
    現在2つの学習机を候補にしています。
    1つはkeyuca のニノス。
    大人が欲しくなる雰囲気の机ですよね。
    収納マン様の評価も高く見た目だけのデスクではないようなので気になってます。
    2つ目はカリモクのボナシェルタ。
    情報収集の段階では、カリモクなんて高くてとても買えないと思っていたのですが
    店頭で見たらやっぱりステキで候補になりました。
    ボナシェルタにワゴンをつけて椅子はクレシェにする、
    というのが1番理想なのですが2人分となると
    かなり高額になるので踏み切れません。
    机とワゴンをニノスにして椅子はクレシェという組み合わせも考えてます。
    ワゴンは机の下ではなく横に置くつもりでいます。
    ニノスにする方が安くはなりますが、ニノスのワゴンは昇降式ではないので
    せっかく横に置いているのに天板とつなげることができないのが
    将来不便に思う気もします。
    カリモクの方を選ぶと高くはつきますが、一生に一度の学習机購入と思えば
    思い切れない価格差ではないとも考えたり…。
    収納マン様ならどちらを選ばれますか?
    アドバイスいただけると嬉しいです。
    そして記事になっているデスクランドですが、配達可能地域に住んでます。
    以前チラシを見て気にはなったんですが、収納マン様が思われたのと同様に
    ちょっと得体の知れない感じがして行ってませんでした。
    一度見に行ってみようと思います。
    カリモクの展示も多いのですか?お値段的にはどうなんでしょう?
    長々と書いてしまいましたがよろしくお願いします。

  2. 収納マン より:

    かりんさま
    はじめまして^^
    「収納マン様ならどちらを選ばれますか?」・・・そりゃあ、ボナシェルタです!
    ニノスはデザインが素敵です。と言う以前に、私はKEYUCAが好きです^^;KEYUCAというバックボーンがあってニノスが好き・・・もしこれがコイズミのプロパー(カタログ掲載品)だったらあまりまともに取り合わなかったでしょう。
    ニノスで一番日掛かるのは引出のスライドレール、それとちょっと中途半端なサイズのブックスタンドですね。「学習机は絶対にナラが良い!」という方にはもちろんオススメですが、ちょっと色味からすると地味な感じはありますね。
    またあのタイプのスライドレールは数年でスムーズに開閉できなくなる可能性がありますが、カリモクの場合はスライドレールなしでスムーズに開閉できる品質を備えていますので、長く使ってもらえると思います。
    ボナシェルタはカリモクの中でもちょっと割高感のある商品ですし、2台まとめて購入となると躊躇するお気持ちも非常によく分かります。でも満足度は絶対に高いと思いますよ^^私としては、ぜひ清水の舞台から飛び降りる気持ちでお買い求めいただければと思います。(←もちろん、高いとはいえ、真剣に検討されているからこそ言えることですが)
    デスクランドのお近くなんですね!それはラッキーです♪
    カリモクの展示は少ないです。5台くらいだったと思いますし、ボナシェルタもなかったんじゃないかなと思うのですが。
    でもお値段は安いほうだと思いますし、あのお店に配送してもらったら最高じゃないかな、と私は思いますね^^

  3. 女性店員 より:

    ご紹介ありがとうございます。
    ため口ではしゃべっておりませんが、大阪のおばちゃんの雰囲気で書いていただきました(笑)
    ウチとしては急に「机専門家」と取材に来られた事のほうがビックリですが、決してヤバイお店では
    ありませんので「デスクランド」で検索し、安心してお越し下さい(笑)

  4. 収納マン より:

    女性店員さま
    その節はありがとうございました。突然にお邪魔してビックリさせてしまい、スイマセンでした^^;
    またご指摘の点について、私が感じた「親しみやすさ」を思い出しながら書いたので、そう言えば普通に丁寧語でお話しくださっていたなーと思い出しました。大変失礼しました。
    もう一点、「ヤバイ」という表現については、これはやはり抵抗を感じられる方もいらっしゃると思います。ただ決してネガティブな意味ではなく、現代用語として「ヤバいくらいウマい」などという風に、「はなはだしい」という言葉の同義語として一般的に使われているものと私は理解しております。
    少しでも多くの方にまずご興味をお持ちいただき、一人でも多くの方にご来店いただければと思っておりますので、どうぞ寛大なお心でお許しくだされば幸いです。

  5. かりん より:

    収納マン様、はっきりとした回答ありがとうございます。
    ボナシェルタの方がやはりいいんですね。割高っていうのがちょっと気になりますが…。
    スライドレールのお話もとてもためになりました。ぱっと見ではわからない大事な点を教えていただきありがとうございます。学習机は長く使って欲しいと思っているので、ずっとストレスなく使える品質のものを選ぶのは大切ですね。
    現在、気持ちはほぼボナシェルタに決まっています。あとはサイズですね。100センチ幅の机に40センチ幅のワゴンを横置きするつもりでいたんですが、身体が小さいうちは手が届かず不便なような気がするので、机の幅を110センチにしてワゴンを机の下に置くのか…。それと本体に引き出しを付けるのかも。ボナシェルタは選択肢が多いので色々悩みます。
    ところでカリモクを見たお店で見積もりをしてもらった際、ライトはKS0152SAというので見積もりされているのですが、このライトはどうでしょうか?カリモクってついているだけで高くなっていたりはしないのですか? 
    いつも初歩的な質問ばかりですがよろしくお願いします。

  6. 収納マン より:

    かりんさま
    ボナシェルタが割高に感じるというのは、ユーティリティと比較した場合ですね。同じような商品に見えて、値段が高いからです。天板がLVL構造・・・というのがパッと見て分からない、でもこの構造ではすごく重要なことですが。上手に価格を設定してますね。
    100cm幅のデスクにワゴンを横に並べる場合、ワゴン側に寄って座れば何の問題もないと思いますが(むしろそのほうが天板全体の中央寄りに座れて理想的です)、今後、書棚やオープンラックなどが必要になることも想定しておいてください。
    本体引出はご予算に支障がなければ、使い勝手の面では付けることをオススメします。引出は多いに越したことはないです。
    デスクライトについて。KS0152SAは基本的にはスワン電器のAS-750に調光機能が付いたものと思われます。他のデスクメーカーではプロパー品の倍の価格を設定するようなところもありますが、カリモクの場合は割りと適正です。調光機能不要、色もこだわらない、ということであれば、AS-750でも良いと思います。
    ただ、私としては、見た目は損ないますが、LEDデスクライトはシェード幅が広い、多灯式のLED、調色機能付きのものがオススメです。