IKEA(イケア)で2015年度の学習机を見てきました

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

イケア・MICKE(ミッケ)

この記事は2014年12月27日時点の情報に基づいています(2024年2月3日一部更新)

2015年度というか今シーズンも、イケアのデスクは特に変わりないようですね。
メインはやはり「MICKE(ミッケ)」

もし私が家具や学習机のことに詳しくなくても、イケアの家具が非常にチープな作りであることは分かると思います。

でも安いし、使い捨てでも良いじゃない、オシャレだし。
特にミッケは子供らしくてすごく良いじゃない!
上棚の上に好きなものを並べることができるし、マグネットボードも使い勝手が良さそうだし、コンパクトだし、リビングに置きやすそう。

上を見たらキリがないし、どうせ子供が使うんだし。
学習机っぽいのって、なんかダサイし。

…そういう風に考えているかもなぁとつくづく思います。

実際に使ってみればこのミッケなんていうのは、極寒の中で水着を着て歩くようなものですが、この形はなかなか魅力的だと思います。

低価格というところじゃなくて形という部分に照準を合わせて、ちゃんとしたメーカーがこういうスタイルの学習机を作れば、きっと売れるのではないかと思うのですが…。

耐久性や機能性といった学習机として致命的な部分に目をつむれば、このミッケというデスクは本当にすごく良いと思います。

関連記事

テレワーク用にIKEA「MICKE(ミッケ)デスク」142cm幅を購入
テレワーク用にIKEA(イケア)の「MICKE(ミッケ)デスク142×50cm」を購入しました。価格が安いのは助かりますが、天板は波打ち、縁はガサガサ。緩衝材がほぼない梱包なので、角打ちがあったら即クレーム発生です。組み立て時間は慣れていても1時間以上掛かります。大変です。

コメント

  1. フクロウ より:

    はじめまして(iPhone不慣れにつき、乱筆すみません)。遡って沢山の学習机評拝見させて頂きました。ありがとうございました!
    で、最終、二つまで絞り込みました。
    カリモクティポリーノVSイトーキカモミールフリーワンです。
    次女はカモミールにときめいていますが、私としては、ティポリーノホワイト色➕コイズミデスクライト(曲がらないの)➕バランススタディが希望です。自宅で使っている木の色がホワイトの為、上記の戦いとなりました。
    が、長女(小4)の机周りを見ると、物が散乱し、カモミールの収納力もあなどれません。しかし、あの椅子はいかんせん、使いずらく感じます。バランススタディ以外で、一般学習机を買うお店で売ってそうなメーカーで、お勧め椅子ございますか?いかんせん、姿勢が悪く、よく椅子から転げ落ちる娘ですが、集中力はあります。
    ちなみに学習机は一旦リビング置き。三女の入学、学習机がきたら、次女の机を、リビング続きの和室に、三女机をリビングに(二歳差)と考えています。
    ティポリーノ凄く可愛いのに、生産終了間際なんで…、あとは収納力のなさがネック、すみません、11日日曜に最終決定でありまして、アドバイスいただけると嬉しいです。

  2. 収納マン より:

    フクロウさま
    はじめまして^^
    いや~、これはめちゃぐちゃ難しいですねー!カリモクティポリーノVSイトーキカモミールフリーワン。
    トータルでの値段はコイズミのデスクライト1個分程度の違いになるかと思いますけど、そんなことよりも機能性の問題ですよね。確かに収納力の差は歴然。ティポリーノは袖ワゴンの奥行が短いから引出の収納量は実質的に倍ほど違いが出るでしょうね。上棚も然りですが。
    もちろん収納量が多いからと言って片付くわけではなく、むしろ不要品を溜め込むスペースを増やすだけの可能性を高くするだけと言える部分もありますが、まあ実際問題としてティポリーノの収納量ではちょっと少ないですよね。
    さて椅子ですが、木製の標準的なものやバランスチェア以外でとなると、回転チェアかトリップトラップ系(カリモクのCU1017など)ですよね。リビング置きを前提と考えたらトリップトラップ系のほうが見た目が良いし、ダイニングチェア兼用としても使えて良いかなぁとも思いますが。
    ウチにも姿勢が悪くてよく椅子から転げ落ちる息子がいますが(笑)、バランスチェアに座ってもズルズルと滑り落ちたり膝置きに座ったり、変な座り方をしています。でも軽いので動かしやすくあちこちにぶつけることがないこと、背もたれがなく重心が低いので倒すことがないこと、見た目の圧迫感がないことが良いですね。
    以上、たぶんズバリ回答にはなっていないと思いますが、参考になれば幸いです^^

  3. フクロウ より:

    早速のお返事ありがとうございます。とてもとても嬉しいです&ブログ移転されていたんですね、すみません。
    確かに、引き出しに、長女見ておりますと、紙ゴミを詰め込む可能性も…。
    しかし、小学校六年間だけみても、ティポリーノでは、同じくエンジェルホワイト色の、ポナシェルタシリーズから、更なる収納グッズを買い足すのは、明らか…。反して、収納グッズ買いたし、床面積が狭くなるのは、違うのですっ!
    収納力以外に機能性見ても、カモミールの方が、小さな子供の、使い勝手、動線を考えていると思います。
    デザインでは、ティポリーノ圧勝です。
    もう一度、この2品の比べポイントを教えて頂きたく。むーん???
    優先すべきことは自分のなかで何かしら?ちなみに、次女は、カモミールに、妖怪ウォッチのデスクマット、カーペットとか言い出してますが、母的には、透明デスクマットか、周辺小物のみ、アクタスとか考えてたんですが(笑)
    たら、れば話、愚問かと思いますが、もし、収納マンさまに、もう1人、末娘がおられたら、入学時にどちらをセレクトいたしますか?

  4. 収納マン より:

    フクロウさま
    > ブログ移転されていたんですね
    そうです!新しいブログのほうもどうぞよろしくお願いします!^^
    > デザインでは、ティポリーノ圧勝です。
    これは私も同感ですね。だからこそ非常に難しいです。例えるなら、ティポリーノはドレスの似合う才女、カモミールは着物の似合う良家のお嬢様ですよ。男前のエリートサラリーマンと中卒だけどめちゃぐちゃ稼ぐ男っていう例えのほうが分かりやすいですかね?^^;いずれにしてもどちらも捨てがたいわけです。
    ただ、フクロウさんはティポリーノにコイズミのT型デスクライトを付けると考えたあたり、本当に見た目重視なら他にも見た目の良いデスクライトはあると思いますが、それよりも機能性を重視されたわけですよね?ここが大きなポイントだと思います。
    私は今までにたくさんのお宅にお邪魔してきて、その中にはお金持ちの家もあって、そこにはすごく高価な家具が置いてあったりするわけですけれども、片づいていないとそれが高価な家具には見えないんですね。モノに埋もれてしまってその家具の良さが全然分からなくなってしまっているのです。
    片づいていないことが問題ですが、そもそも見た目の良い家具というのは使い勝手が悪いのです。見た目を優先するとどうしても使い勝手が悪くなるのです。
    近年、一部では学習机本体に引出を付けなくてオプションとしたり、袖ワゴンを敢えてせずに展示するという傾向があります。それはそういう機能的な部分を排除したほうが見た目が良いからですね。逆に機能性を重視すれば重視するほど見た目は野暮ったくなります。ハイタイプの棚なんかもそうですね。ロー棚に比べれば収納力はあるけど、圧迫感がものすごいし、野暮ったく見えます。
    つまるところ、モノをできるだけ持たないように努め、小まめに片づけることができそうだったらティポリーノ、そうでなければカモミールを選んだほうがトータルで見た場合には見た目が良いと思います。
    もちろん、限られた範囲で収納できる能力を身に着けることも大切です。その点で言えばティポリーノはハードルをかなり高くすることになりますが、もしそれができれば非常に良い教育になると言えるでしょう。
    ただ一方で、カモミールでも子供のモノ全部が収納できるとは思えません。書道セット、美術セット、ピアニカ、体操服などもありますからね。学習机に収まらないモノはやはり棚をひとつ用意する必要があります。それが十分に確保できるようならティポリーノでも問題ないとも言えます。
    その辺の状況がよく分からないので、もし私にもう一人娘がいたら・・・という想定での質問への回答は控えさせていただきます。

  5. フクロウ より:

    遅ればせながら…。インフルエンザのリレーで延期になりました、学習机購入。カモミールにて、収まりました。色々教えていただきありがとうございました。
    極力、カモミール一つを基地にし、Aのものは、Aに、Bのものは、Bのおうちに、片付けられるように、親もしたいなぁと思います!
    また、ブログ等参考にさせて頂きます。

  6. 収納マン より:

    フクロウさま
    あら、インフルエンザのリレーとは大変でしたね。それでもカモミールに落ち着いて色々ホッと一安心ですね。お嬢様もさぞ喜ばれたことでしょう^^
    > 極力、カモミール一つを基地にし、Aのものは、Aに、Bのものは、Bのおうちに、片付けられるように、親もしたいなぁと思います!
    素晴らしいお考えです!子供に「片づけなさい!」って言うより親がまず片づけるとはどういうことなのかを背中で語る必要があります。「勉強しなさい!」も同じ。もちろん、親がいくら立派でも子供がすべて良いようにコピーしてくれるわけではないですけどね^^;
    私も小4の娘の親として、フクロウさんに負けないように頑張っていきたいと思います♪
    嬉しいご報告をありがとうございました^^