プラスチックダンボールは工作感覚で超簡単にDIYできる素材!

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

プラスチックダンボールの加工の仕方や活用方法を紹介する動画を作りました!


プラスチックダンボールは本当に魔法のような素材です。
ダンボール紙のように簡単にカットできて、
ダンボール紙よりも頑丈&湿気にも強い!

しかも重ねて使うと、結構丈夫ですよ~。
ある意味、ハニカムコアの合板のような感じですね。
収納以外にもいろいろと使えます。
外でポスターを貼るのに台紙として使っていることや、
お店のPOPの台紙として使っていることもよく見かけますよね。
お客様のお宅でも、ウサギのゲージに貼っているのを見たことがあります。
ウサギって、あちこちかじりますから、紙だと良くないですけど、
プラスチックダンボールだったらそんな心配もないんですね。
プラスチックダンボールはホームセンターで
畳1枚分程度の大きさのものが1,000円前後で販売されています。
さすがにその大きさは車に積みにくいかもしれませんが、
その半分やさらにその半分の大きさのものなども販売されています。
しかもカラーも意外と豊富!
ぜひ気軽に使っていただければと思います (・∀<)

コメント