プラスチックダンボールは工作感覚で超簡単にDIYできる素材!

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

プラスチックダンボールは工作感覚で超簡単にDIYできる素材!

この記事は2014年12月16日時点の情報に基づいています(2024年2月2日一部更新)

プラスチックダンボールの加工の仕方や活用方法を紹介する動画を作りました!

プラスチックダンボールは本当に魔法のような素材です。

ダンボール紙のように簡単にカットできて、ダンボール紙よりも頑丈&湿気にも強い!
しかも重ねて使うと、結構丈夫ですよ~。
ある意味、ハニカムコアの合板のような感じですね。

収納以外にもいろいろと使えます。
外でポスターを貼るのに台紙として使っていることや、お店のPOPの台紙として使っていることもよく見かけますよね。

お客様のお宅でも、ウサギのゲージに貼っているのを見たことがあります。
ウサギって、あちこちかじりますから、紙だと良くないですけど、プラスチックダンボールだったらそんな心配もないんですね(ただし、ウサギさんの健康面を考えると心配)。

プラスチックダンボールはホームセンターで畳1枚分程度の大きさのものが1,000円前後で販売されています。
さすがにその大きさは車に積みにくいかもしれませんが、その半分やさらにその半分の大きさのものなども販売されています。
しかもカラーも意外と豊富!

ぜひ気軽に使っていただければと思います (・∀<)

プラスチックダンボールは50×35cmくらいの小さなものなら100円ショップでも購入可能です。

関連記事

プラスチックダンボールを使ってピッタリサイズの引出しの仕切り板を作る方法
プラスチックダンボールを使ってピッタリサイズの引出しの仕切り板を作る方法を紹介します。基本的には展開図を引いてプラダンを切り取り、表面に切れ目を入れて折り曲げるだけ。接合部は結束バンドや養生テープで固定しましょう。

コメント