スチールワイヤーシェルフの互換性(6)メタルラック(アイリスオーヤマ)

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

アイリスオーヤマ・メタルラック カタログ

この記事は2012年6月13日時点の情報に基づいています(2024年1月20日一部更新)

「メタルラック」というのはアイリスオーヤマの登録商標で、こういう形状をした商品の通称は「スチールワイヤーシェルフ」と呼ぶのが正しいと言えます(御三家メーカーに確認済み)。にもかかわらず、「メタルラック」が通称と思われているほど、ブランド名が認知されているというのが現状です。絆創膏→バンドエイド、ステープラー→ホッチキス、密閉容器→タッパーウェア、宅配便→宅急便…のようなものですね。

 

それはさておき、アイリスオーヤマのメタルラックの互換性についてお伝えする前に、大事なことを説明しておかなくてはなりません。これはメタルラックに限らず、将来的にどこのメーカー、どんな商品でも起こり得ることですが、メーカー品だからと言って互換性が保証されているわけではないということです。

メタルラックの場合、私の記憶が正しければ、今から7~8年くらい前に(2004~2005年頃?)、棚板サイズを5センチ刻みにバリエーションを増やした際に、それまでの棚板サイズに一部廃番が生じました。つまり、その当時(またはそれ以前)に購入したメタルラックをお持ちの場合、現在のオプションの棚板などはサイズが合わない可能性があります。

これはメーカーを責めるわけにもいかないことですが、メーカー品だからといっても将来の拡張性が保証されているわけではない、ということは、一応、頭の隅に入れておいてもらったらと思います。ちなみに、定番アイテムの印象が強い、無印良品のPP衣装ケースも何度か仕様変更しています。

 

そんなわけで、何年も前のことは「時効」として、当面の互換性について語りたいと思います。アイリスオーヤマには「メタルラック」のブランド名を冠していない、スチールワイヤーシェルフも存在することはご存知でしょうか?

アイリスオーヤマ メタルラック メタルシェルフシリーズ ポール径25mm メタルシェルフ 5段 幅91×奥行46×高さ183㎝ クロムメッキ キャスター付 SE-918

たとえばこちらの「メタルシェルフSE-918」。商品名はメタルシェルフとなっていますが、アイリスオーヤマと表示されています。

こちらのAmazonでの販売はアヤハディオとなってます(本日現在)。アヤハディオは滋賀県を中心とするホームセンターですね。

アイリスオーヤマは取引条件が結構厳しくて、実質的に実店舗があり、実績のある、主にホームセンターや量販店としか取引せず、ネットでもそういうところしか扱えないんですけど、基本的にパッケージにはアイリスオーヤマとは書いていません。おそらく、「メタルラック」のブランドを毀損しないためと考えられます。ホームセンターなどの要請(値頃な商品の提供)や競合他社とのシェア争いに勝つために敢えてブランド名を外して販売しているんだと推定されます。

2024/01/20追記:メタルシェルフは山善の登録商標です。現在ではアイリスオーヤマはメタルシェルフという商品名を使っていないのですが、amazonなどでは現在もその商標が使われている状態が続いています。

 

ではでは、アイリスオーヤマのメタルシェルフについて、これは単に値段が安くてお得な商品かと言うと、もちろんそうではありません。基本的にアイリスオーヤマのメタルラックと互換性がありますが、値段相当の違いがあります。

まず、棚板耐荷重ですが、910×460サイズの場合、メタルラック は棚板1枚当たり約250kg、メタルシェルフ は同じく約100kgまで、となっています。リンク先の写真をよーく見比べてもらえば分かるのですが、棚板のワイヤーの本数が倍ほど違うんですよ。耐荷重性能が倍以上だから値段も倍で当然…ということですかね。

あと、パッケージもそうですが、商品自体にもアイリスオーヤマまたはメタルラックのブランド名はメタルシェルフには一切入っていません。さらに、当然のことながら、メタルシェルフのほうはサイズバリエーションがほとんどありません。いわゆる定番サイズのみです。

逆に、メタルシェルフはキャスター付きになっています。キャスター付きのほうが便利だから、メタルラックのほうもキャスター付きにしたら良いのに…と思われる方も多いと思いますが、キャスター付きだといろんな事故の可能性があるんで、ブランド名を付けて販売することを躊躇しているのでしょう。

 

以上、ちょっと話があちこちにいってしまいましたが、メタルラックと、廉価版のメタルシェルフには基本的に互換性があります。それほど耐荷重性能は必要ない、もしくはできるだけコストを抑えたい、けれども組み合わせを変えたい、将来の拡張性に期待したいという方などには廉価版のメタルシェルフを軸に検討してもらい、とにかく安心感を重要視したい方、サイズやディテールにこだわりたい方の場合は、メタルラックのほうを選んでもらったら良いんじゃないでしょうか(もちろんオススメはメタルラックのほうです)。

2024/01/20追記:現在はSE品番(廉価版)もMR品番(メタルラック)も堂々と販売されています。ルミナス廉価版とルミナスラックが併売されているのと同様です。
すべてポール(ポスト・支柱)径25mmタイプを対象としています(ポール径19mmや12.7mmなどは対象としていません)。
2012年にこの記事を執筆した当時は、ドウシシャ、アイリスオーヤマ、エレクターの御三家とその他が群雄割拠していました。しかしながら、10年以上を経て、ドウシシャの一人勝ち状態となっています。ホームセンター各社でも圧倒的にドウシシャのシェアが高い状況です。
よって、これから購入するなら、ルミナスラックを軸に検討するのが良いと思います。ほかは数年後にパーツを追加できるか怪しいからです。コストを抑えたい場合は廉価版のルミナス互換ラックがオススメです。
圧倒的シェアNo.1で安心

メタルラック(アイリスオーヤマ)

スチールラックCUSTOM(ニトリ)

関連記事

スチールワイヤーラック専科
ホームエレクター、メタルラック、ルミナスラックなどのスチールワイヤーシェルフについて、収納のプロが徹底的に分析。
祝!ドウシシャのルミナス互換品「エコノミーラック」がクリアコーティング実装
ドウシシャのルミナスラックの互換品「エコノミーラック」がクリアコーティングを実装しました。これにより従来よりも防錆性能がアップ。レギュラーシリーズと比較すると棚板が変形しやすいですが、物置きなどで使用するには十分でしょう。
ニトリのメタルラック人気ベスト3をルミナスラック等と比較してみた
ニトリのいわゆるメタルラック人気上位3シリーズ(スチールラックCUSTOM、STANDARD、LT)をドウシシャのルミナスラック互換品やアイリスオーヤマのカラーメタルラックなどと比較してみました。総じてニトリのほうが少し安いものの、防錆性能や耐荷重を考えるとあまりオススメできません。
ニトリのメタルラックのパイプ径が22mmになって互換性がなくなった件
ニトリのメタルラックのパイプ径が22mmになったことで従来品とまったく互換性がなくなりました。耐荷重など性能面で大きな問題はないものの、こうも頻繁に仕様を変えられてはユーザーにデメリットが多いです。ポールだけを買えなくなったのも困ったものです。

コメント