収納グッズ ネクタイの収納にオススメ!MAWAネクタイハンガーMA6101&Seieiニュータイハンガー010129 お客様のお宅でクローゼットの片づけをしていると、普通のハンガーに大量のネクタイを掛けているのを見ることが結構よくあります。ちょっと傾けるとバサーッと落ちそうですごく不安定だし、ネクタイを取るのも探すのも戻すのも大変そうです。私はネクタイを増... 2014.12.30 収納グッズ
収納グッズ クローゼットの枕棚の収納にオススメ!IKEA(イケア)のSKUBB(スクッブ)ボックス クローゼットの枕棚にはバッグや帽子などを置くのが理想的ですが、これらをどういったものに収めれば良いかが難しいところです。ミカン箱くらいでちょうど良いのですが、さすがにそれだと見た目がちょっと・・・な感じがしますからね。そこでオススメしたいの... 2014.12.29 収納グッズ
収納グッズ シンク&コンロ下対決!天馬・ファビエVSリッチェル・トトノ 最近ニトリに行くとキッチン収納用品コーナーに並んでいる、リッチェルの「トトノ・引き出し用」シリーズ。リッチェルは水切りラックなどでお馴染みの家庭用品メーカー。「トトノ・引き出し用」シリーズは鍋フライパンスタンド以外にも、引出を仕切る箱状のも... 2014.12.28 収納グッズ
収納グッズ カラーボックスは押入の中で使うとグッド!(・∀<) 収納マンTVに新しい動画をアップしました!今回はお馴染みのカラーボックスの紹介です。動画の中でも言っていますが、最近はカラーボックスを部屋の中に置くことは減りました。でもこれ、やっぱりコストパフォーマンスが高いので、何かと使い勝手が良いんで... 2014.12.23 収納グッズ
収納グッズ MONOQLO(モノクロ)ベストバイ2014に選出された平安伸銅工業の突ぱりスーパー極太ポール大 テストするモノ批評誌『MONOQLO(モノクロ)』2015年1月号の特集「ベストバイ オブ・ザ・イヤー2014」に紹介されていた平安伸銅工業の突ぱりスーパー極太ポール 大。ベストバイ・・・つまり、「これは買い!」ってことですが、突っ張り棒は... 2014.12.19 収納グッズ
収納グッズ 100円均一のS字フックの意外な応用ワザ(゚∀゚) 今回は100円均一でお馴染みのS字フックの動画をアップしました!S字フックはあんまり見えるところに使っちゃうとチープ感が出ますので、基本的には押入やクローゼットの中とか、キッチンの見えないところで使うのがベターです。また、動画の中でも紹介し... 2014.12.13 収納グッズ
収納グッズ 子供の服を掛けるのにピッタリ!キャスター付きシングルハンガーラック 収納マンTV、新しい動画をアップしました!今回はキャスター付きシングルハンガーラックの紹介です。動画の中でも言ってますが、これは本当にコストパフォーマンスが高いです。子供の成長に合わせて、高さを変えることが容易にできますし、服が増えたからと... 2014.12.11 収納グッズ
収納グッズ 押入やクローゼットの突っ張り棒が落ちないようにするチョー簡単な方法 またまた新しい動画をアップしました!今回は、押入やクローゼットに突っ張り棒を取り付ける正しい方法と、それでも突っ張り棒が落ちてしまう場合の強力なお助けグッズを紹介します。動画の中で登場している突っ張り棒はアイリスオーヤマのもの ですが、それ... 2014.12.10 収納グッズ
収納グッズ アテンションプリーズ!シンク下伸縮棚の奥行は2タイプ 主に扉式のキッチンのシンク下やコンロ下、洗面化粧台下の収納に役立つ、シンク下伸縮ラックの紹介をいたしま~す(゚∀゚)動画の中で紹介しているのは、アイリスオーヤマのシンク下伸縮棚【1段】USD-1V です。一方で奥行の浅いものの代表は、伸晃の... 2014.12.05 収納グッズ
収納グッズ 超簡単!100円均一の滑り止めシートで引出の中を仕切る方法 100円均一の滑り止めシートを使って引出の中を仕切る方法の動画をアップしました!私の中では今更感のある内容ですが、実際にやっている人は少ないので、是非試していただければと思います(・∀<)引出の中を仕切るって言うと、同じく100円均一でも売... 2014.12.04 収納グッズ
収納グッズ 貼って剥がせる3M・コマンドフック・スイングフックを元祖・収納王子がオススメ! 貼って剥がせる粘着式フック、3M(スリーエム)のコマンドフック・スイングフックを使ってみました的な動画をアップしました。ご存知の方も多いと思いますが、コマンドフックと言えば、収納王子・コジマジックさんがイメージキャラクターを務めていました。... 2014.11.26 収納グッズ
収納グッズ サンコープラスチックのシューズストッカーダブルは、吉川国工業所(ライクイット)のくつホルダーより良いかもしれない 先日の我が家の下駄箱のBefore→Afterでも使いましたサンコープラスチックのシューズストッカーダブル の動画をアップしました。動画の中でも言っているように、必ずしも、これさえ使えば単純に靴の収納量が2倍になるというわけではないですが、... 2014.11.25 収納グッズ
収納グッズ 100円均一のジッパーファイルについて延々語るシューキチ・収納マン 今度は100円均一のジッパーファイルの動画をアップしました!(゚∀゚)しかしまあ・・・本当は3~5分程度にまとめたかったんですけど、結局、10分オーバーとなってしまいましたf(´-`;)ここまで来ると、収納マニアというよりはシューキチですね... 2014.11.24 収納グッズ
収納グッズ 東洋工芸「ハイパーフック・かけまくり」は現代人の必須アイテム! 前回のファイルボックスに続き、石膏ボード壁用のフック「かけまくり」の動画をアップしました!「かけまくり」だけで、また約7分半の動画になってしまいました~ヾ(;´▽`A``私の中では「石膏ボード壁用のフック=かけまくり」で、もう10年以上も愛... 2014.11.20 収納グッズ
収納グッズ ナカバヤシ・キャパティ・ファイルボックスをアツく語るフボリスト・収納マン! 先日もファイルボックスの記事を書いたところですが、今度は動画にしてアップしてみました(* ´艸`)基本的に先日の記事の焼き直しの感がありますし、もうちょっとテンションは高く、動画は短くすべきだったかなと反省したりしますが、基本的にはこんな感... 2014.11.19 収納グッズ
収納グッズ 賃貸でもOK!石膏ボード壁を収納スペースに変える便利グッズ6選 石膏ボード壁を収納スペースに変える便利グッズを紹介します。かけまくり石膏ボード壁用のフックは3本以上の小釘を使用するものが多いですが、”かけまくり”は簡単ワンプッシュでフックを取り付けることができます。こちらは耐荷重3kgですが、7kgのも... 2014.11.17 収納グッズ
収納グッズ 書類だけじゃない!ファイルボックスは収納にめちゃぐちゃ使えるネ申アイテム!! 書類の収納で定番アイテムであるファイルボックス。でも収納マンはむしろ書類以外の収納でよく使います。今までに使った数は、200や300じゃ全然きかないと思いますね。ホント、ナカバヤシに表彰してもらいたいくらい・・・(笑) 持ち手の出っ張りの... 2014.10.21 収納グッズ
収納グッズ ベッドの枕元の壁に目覚まし時計&携帯電話&メガネを置く棚 レック・モダンラック LH-440 先日の模様替えでベッドの向きを変えたので、今まで使っていた目覚まし時計と携帯電話とメガネを枕元に置く棚がカーテンに掛かってしまってちょっと使いにくくなってしまいましたこれはカラーボードを使って自作したものですが、この問題を解消しようといろい... 2014.07.20 収納グッズ
収納グッズ IKEA・KUSINER(クシーネル) ウォールバスケット コーナー, ホワイト 先日、妻がIKEA(イケア)に行って買ってきました。IKEA・KUSINER(クシーネル)ウォールバスケット コーナー(IKEAでの価格は499円)私だったら基本的に買わない類のものですが、値段も安いですし、使い勝手も良いと思います。ポケッ... 2014.03.27 収納グッズ
収納グッズ キッチンの吊り戸棚の収納にコレならオススメ!吊り戸棚ボックス ワイド クリア F-2400 キッチンの吊り戸棚の収納ってちょっと難しいのが、ちょっと大きめの箱に密閉容器などを詰め込んだら便利だと思うけど、なかなか良い収納グッズがなかったということです。以前はホームセンターに置いてあるとしても、上の写真のようなものしか見つけることが... 2014.03.11 収納グッズ