学習机メーカー別!産地(製造国)一覧

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

この記事は2014年12月26日時点の情報に基づいています(2024年2月3日一部更新)

今まで学習机の産地は、国産かそれ以外かくらいしか把握してこなかったので、改めてより正確に調査してみました(多くのメーカーはカタログに書いてないですからね)。

すると面白いことに、概ね以下の通り、産地(製造国)によって引出内部材が異なることが分かりました。

 

製造国による引出内部材の違い

学習机の産地(製造国)による引出内部材の違い

タイ製の引出内部材はキレイなファルカタ(洋桐)で、表面はつるんとしていて、角がキッチリ立っています。

マレーシア製は十分にキレイなファルカタで、表面はタイ製に比べるとマイルドな感じです。

中国製はナラやアルダーなど天然木を使用した学習机に多く、割りとキレイなものもありますが、薄汚くザラザラした桐が多いです。

ベトナム製は表面を白く塗装した桐です。おそらくは低品質な、灰汁(あく)のひどい桐なのでしょう。

インドネシア製の引出内部材はパーティクルボードに樹脂フィルムを貼ったものが多いです。

つまり、一般論で言うと、左から順に程度が良いと言えます。

(高)タイ→マレーシア→中国→ベトナム→インドネシア(低)

ただし、中国産は国産並みのものもあり、ピンキリです。

毎年、学習机を調査するときは様々な要素を確認しているため、今回は初めて産地という視点で調べてみたのですが、数店舗を数日掛けて調査してみると、外観を見ただけでどこで作られたものか分かるようになりました。引出内部材を見ればほぼ100%産地が分かりますね。まさに学習机ソムリエです(爆)

以上も踏まえまして、以下にメーカー別の産地を一覧にしました。シリーズによって異なる場合があるので、確認済みのものについてはそれも併記しています。

 

各メーカーの製造国

コイズミファニテック

製造国 商品名
中国 プレオ、ビーノ、レイクウッド、オルレア、WD、コットコンポ
インドネシア CD、デコプリ、エルノアール、ビルトコンポ、ODM
マレーシア OD1
2024/02/03追記:デコプリの現行モデルは中国製です

イトーキ

製造国 商品名
中国 トレフ、リーモ、カモミール、ポルク、スタイリッシュバーチ、エルコディ
ベトナム ジュエルキュート、ジョイカラーデスク
日本 ライティングデスク
2024/02/03追記:ジュエルキュートの現行モデルは中国製です

くろがね工作所

製造国 商品名
中国 リベプル、Rシリーズ、Kシリーズ、Dシリーズ
ベトナム Fシリーズ、ハローキティ

オカムラ(岡村製作所)

製造国 商品名
ベトナム?

カリモク家具

製造国 商品名
日本(愛知県、岐阜県)

浜本工芸

製造国 商品名
日本(広島市)

飛騨産業

製造国 商品名
日本(岐阜県高山市)
2024/02/03追記:現在の飛騨産業の学習机の多くは北海道三笠市で作られていると聞きます

杉工場

製造国 商品名
日本(福岡県うきは市)

堀田木工所

製造国 商品名
日本(東広島市)

小島工芸

製造国 商品名
日本(茨城県)

マルニ木工

製造国 商品名
中国
2024/02/03追記:マルニ木工は既に学習机から撤退しています

ヒカリサンデスク(光製作所)

製造国 商品名
中国

大塚家具製造販売

製造国 商品名
中国
ベトナム

ニトリ

製造国 商品名
中国 メルシー15、TS15、CD-NT(くろがね)
インドネシア ODM(コイズミ)
マレーシア くみあわせですくデラックス
ベトナム NZ(イトーキ)、ODF(コイズミ)
タイ オグデン、メルシー、ジョイ

アクタス

製造国 商品名
中国
日本 (杉工場、堀田木工所)

ケユカ

製造国 商品名
中国 (コイズミファニテック)

関連記事

Made in?学習机メーカー各社および各モデルの製造国を調べてみた
学習机メーカー各社の製造国とそれぞれの引出し内部材の違いについて簡単にまとめてみました。一般的に国産の品質が高いのは当然として、タイ、マレーシア、中国も決して侮れません。ベトナムやインドネシアは残念ながらそれらには劣ります。

コメント