キッチン

キッチン

賃貸でもキッチンに壁面収納を作る方法(3)調味料ラック

この記事は2014年1月12日時点の情報に基づいています(2024年1月27日一部更新)布巾掛け、ツールバーに続き、いよいよ今回のキッチンの壁面収納の改造のメインである、調味料ラックの設置に取り掛かります (゚∀゚)壁面調味料ラックの作り方...
キッチン

賃貸でもキッチンに壁面収納を作る方法(2)ツールバー

この記事は2014年1月11日時点の情報に基づいています(2024年1月27日一部更新)前回に引き続き、今回はオリジナルのツールバーを取り付けます (*^m^*)我が家では、妻が布巾掛けに色々と掛けるんです。ペラペラのまな板とか、給食用のマ...
キッチン

賃貸でもキッチンに壁面収納を作る方法(1)布巾掛け

この記事は2014年1月10日時点の情報に基づいています(2024年1月27日一部更新)我が家では、塩が冷蔵庫に、塩コショウが吊戸棚に、砂糖の巨大な瓶がコンロ下にあり、調理中に右往左往するのは大変ストレスでした (´Д`;) そこで、キッチ...
キッチン

キッチンカウンター(食器棚)の引出のスライドレールの取り替えが完了!

この記事は2013年10月21日時点の情報に基づいています(2024年1月24日一部更新)キッチンカウンター(食器棚)の中を片づけようと思ったら、引出しのスライドレールが半ば壊れていることに気付きました。他にも傷んでいる部分があったのでカウ...
スポンサーリンク