雑記 あけましておめでとうございます 2008年が終わり、丑年の2009年となりました。 牛は十二支の中ではもっとも歩みの遅い生き物です。 今年は、先を急がず、ゆっくりと着実に歩む年です。 片付けも、一朝一夕には改善できるものではありません。 まずは要るモノ、要らないモノを分け... 2009.01.01 雑記
お知らせ 収納マンが千趣会『新住まいと雑貨』春夏号に! 収納マンが千趣会の『新住まいと雑貨』春夏号に登場です 「キッチン収納3つの鉄則」(p242~247)に出ています。 デジタルカタログでご覧いただくことも可能です。 しかも今回は、ただ出ているわけではありませんよ~。 ナオミと一緒に千趣会さん... 2008.12.28 お知らせ
お知らせ 『家事検定2009年版』発売 収納マンが収納分野を監修した『家事検定公式ガイド・模擬問題集 2009年版(第2回) 』がこの度、発売されました 2009年度の家事検定は来年3/29(日)に開催。 しかも今年度は東京と大阪の2会場だけでしたが、 2009年度は、東京、大... 2008.12.04 お知らせ
収納の考え方 「予防収納」のススメ 今朝は事務所の前の清掃をしました。 普段、事務所の前は素通りして事務所の中に閉じこもっているか、 用事があれば外に出て行ってしまうかで、恥ずかしながら、 本当に事務所の前はちゃんと掃除していませんでした。 で、なんでまた今日、事務所の前を掃... 2008.11.29 収納の考え方
雑記 第三者の大切さ 昨日、妻が初めてペーパードライバー講習を受けました。 妻はゴールド免許ですが、結婚する前に何度か、 義父の車を運転した程度の、本当のペーパーです。 1週間ほど前に私も運転の練習に付き合ったのですが、 普段、私もお客様のところで収納を教えてい... 2008.11.26 雑記
雑記 シーベックス・インテリア幻のTVCM 2005年に大阪で放映されたシーベックス・インテリアのTVCM映像が 出てきましたので、YouTubeにアップしてみました。 一応、広告代理店の手によって制作されたものです。 「だから何なんだ!?」って感じだと思いますが(... 2008.10.31 雑記
お知らせ 雑誌『an・an』No,1631掲載のお知らせ 『an・an (アン・アン)』No,1631(2008年10/22号)に 収納マンが登場しています ちょこっとコメントしているだけですが たぶん、今日発売だと思います。 2008.10.15 お知らせ
収納の考え方 正しい答えなんて、無い! バタバタと忙しくしていたら・・・・気がついたら前のブログの更新から1ヶ月も経っていました。スイマセン・・・・ この間、大阪を中心に活動されている収納のプロの女性3人組にお会いしました。 素晴らしい、とても楽しい方々で、お話していてついつい話... 2008.10.08 収納の考え方
収納の考え方 モノを大事にして欲しい 一昨日の夜のこと。 いつものように家の中のゴミを集め、ゴミ捨て場に行こうとすると、 3歳の娘がお母さんの所にタタタッと寄って行き、 目に涙を浮かべながらモジモジし始めました。 私は「?」と思いましたが、しばらくしてその理由が分かりました。 ... 2008.09.04 収納の考え方
収納の考え方 私が片付けをする理由 明日で、5年近く続けてきたメルマガを卒業します。 ここまで支えてくれた読者の皆様には感謝しています。 メルマガの発行を終えることによって、 ある意味では終わりですが、 ある意味ではこれからまたスタートです。 それに先立ち、私の使命について話... 2008.08.27 収納の考え方
収納の考え方 収納でエコ ベルメゾンネットが新しいエコな取り組みを始めました。 収納マンは収納グッズを調べたり、手配したりで、 大手通販を割りとよく利用するのですが、 収納用品関連のカタログばかりか、 下着や衣料、ファッションアイテム、保険などの カタログや小冊子ま... 2008.08.07 収納の考え方
お知らせ 収納市場、更新しました かれこれ1年以上、放ったらかしにしてしまっていたんですが、 「収納市場」を久々に更新しました しばらく大手通販会社各社の動向を見ていなかったんですが、 少し様子が変わってきてますね~。 特にインパクトがあったのが、セシールとニッセン。 ここ... 2008.08.01 お知らせ
収納の考え方 「刃を研ぐ」ことの重要性 久しぶりにブログを書いています 本日6時に配信されるメルマガ「プロが教える!目からウロコの収納術」を 読まれてここに来られた方はご存じのことと思いますが、 メルマガを休刊(廃刊)するにあたり、 代わりにしばらく休んでいたブログを更新すること... 2008.07.31 収納の考え方
お知らせ テレビ出演のお知らせ♪ 明日11/30(金)8:30~9:55 TBS系「はなまるマーケット」 家事検定監修者の一人として収納マンこと芝谷浩の写真が ちらっと映るかも知れないということです(笑) 登場時刻は番組冒頭だそうです。 次に12/15(土)13:55~14... 2007.11.29 お知らせ
収納の考え方 モノを大事にするということ 今まで色んなお宅を拝見してきましたが、 たまにスーパーの買い物カゴを見ることがあります。 横に店名の書いてある、プラスチック製のカゴです。 率直に申し上げて、もしご自分のお宅にもそれがあるなら、 それはおやめになったほうが良いと思います。 ... 2007.11.10 収納の考え方
雑記 おかげさまで、本日から収納アドバイザー6年目です。 ふと思い出しました。2002年10月1日に開業して、本日で丸5年、シーベックス・インテリアは6年目となりました。 今ではエラそうに収納を語る私も(笑)、最初は家具のプロであっても収納については本当に今から思えば何一つ分かっておらず、それでも... 2007.10.01 雑記
お知らせ 収納マンがやってくる! byイエローテイル・ゴールデンアワー *終了しました このたび、サッポロ様のオーストラリアンワイン「イエローテイル」のキャンペーン・プレゼントとして、日本全国に収納マンこと芝谷浩が出張して片付けのお手伝いをさせていただく「クローゼットオーガナイズ」が抽選で当たる!ということに... 2007.09.03 お知らせ
インテリア インテリアを良くするコツ(3) 「インテリア・コーディネート」という言葉を聞いたとき、皆さんは何を連想しますか?家具、カーテン、ラグ、色使い・・・・・確かにどれも大事ですが、私はこれらの物は二の次と考えています。 インテリアで最も重要なのは、ずばり照明です。しかも、照明器... 2007.08.24 インテリア
雑記 手作り石鹸始めました 私の人生の師匠からお誘いを受け、手作り石鹸を始めました♪ 何かにつけ、とことんこだわる方なので、石鹸を作ると言い出したと思ったら、コールドプロセス法という、簡単に言うと結構面倒というか、完成まで時間が掛かる(最低2ヶ月以上)製法で、これまた... 2007.08.23 雑記