今月末頃、収納マンこと、芝谷浩の『夢をかなえる幸せの収納力』(グラフ社)が発売されます。
内容は、おそらく日本初の、サービス業としてやっている収納のプロが収納の基本についてまとめた、自分で言うのもなんですが、片付けの苦手な方のためのバイブルです。同業者にノウハウが漏れてしまう恐れもあるのですが、それよりも片付けで困っている方のお役に立ちたいという一心で書きました。また、この本の発売により、収納のプロと称されている方々のスキルアップがなされ、より良い環境作りが出来ればと思っております。
なお初版はたった6,000部です。メルマガ読者が6,000人以上いるのに足りるわけが無いんですが・・・・すいません、既に私自身で100冊予約しちゃいました(笑)まだ私の手元に見本誌も届いていない状態なので、まだネットや書店では手に入りませんが、販売が開始されればすぐにお知らせしますので、是非お早めにお買い求め下さい♪
本日(5/28)よりアマゾンでも『収納力』が買えます!
-メルマガ読者各位にお知らせ-
メルマガ最新号での弊著プレゼントにつきまして、記事へのトラックバックとメールでご応募いただく方法をご案内しましたが、私のトラックバックの設定ミスにより、トラックバックが表示されない状態になっておりました。設定変更により現在は問題は解決しておりますが、ご迷惑をお掛けしたことについてここに深くお詫び申し上げます。
コメント
書籍出版おめでとうございます!!!
タイトルも今時な感じでいいですね~
ぜひ購入しますので、販売したらお知らせ下さい!
『夢をかなえる幸せの収納力』
日本初なんて素敵ですね^^楽しみに待ってます。
出版おめでとう。
装丁もスッキリしててオシャレだね!
早くよみた~い。
Amazonで買えるのを待ってます。
グリシーヌさん、nanaさん、ecogrooveさん、ありがとうございますm(_ _)m
ホントに、グラフ社さんのおかげで、素晴らしい本が出来ました。昨日ようやく手元に見本が届きまして、妻や両親にも報告させていただきました。
本当に、この本が出版できたことは、影となり日向となり今まで私を応援してくださった皆様のおかげだと感謝の気持ちで一杯です。
これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
理想の部屋を目指して
これは我が家が理想としている部屋にとても近い感じの見本。
参考にしているインテリア雑誌の一部です。
黒がベースでポイントに赤。我が家はテレビ、テーブル、ソファー、いずれも黒です。旦那さんの好みに合わせて少
収納マン着た!
収納教える.コム
出版おめでとうございます。
本はしっかり読ませていただきます。
相互リンクもアリガトウございました☆
トラバもさせていただきました。
今後も収納やインテリア状況もブログで書くので
遊びに来た時に是非アドバイスもくださいね♪
ヨロシクお願いします。
angleiさん、ありがとうございます♪
angleiさんのブログに遊びに行くことはおろか、自分のブログも更新できていない状態でお恥ずかしい限りですm(_ _)m
頑張ります(汗)
収納力がチョーラッキーに当選した者です!!
収納マンほんとうにありがとうございました。
三日かかって 拝読させていただきました。
今 実践中です! 人が中心、何度も読み返しながら、幼稚園児と格闘しながら、進めてかれこれ 一ヶ月ですが、まだまだです。でも、気分もスッキリしてきました。我が家は本当に狭小住宅で、諦めていましたが、今日も風邪で1週間たっても回復しない休みの幼稚園児を相手に、メールしてます。また書きます。
じゅらさん、スゴイ!お子さんの妨害をかわしながら(笑)、『収納力』を3日で読んじゃうなんて!『収納力』は意図的に難解に書いているので、なかなかスラスラ読めなかったと思いますが・・・・。
どうしても家事や仕事が優先してしまいますからなかなか前には進まないとは思いますが、焦らずゆっくり、まずは頭の収納ですね。無理の無いよう、頑張ってください♪お子さんも早く元気になると良いですね。じゅらさんも季節の変わり目ですからお体にお気をつけて・・・・。