いや~、今日は本当に寒いですね~~ 彡(-ω-;)彡
こんなに寒いと、体も動きませんし、頭もはたらきません
こんな日はやっぱり鍋ですよね!
野菜などを切って鍋に放り込むだけなので料理が時短できるし、
使う道具も食器も少ないから片づけが楽だし、
冷蔵庫の中にあるものを片っ端から入れてOKなので冷蔵庫の中が片づくし、
野菜も肉もバランス良く食べられるので栄養価も高いし、
子供からお年寄りまで食べやすいし、体が温まるし、
本当に良いこと尽くめです! (*^m^*)
ちなみに、最近の我が家のヒットは「鍋キューブ」!
鍋用の調味料って最近はいろいろありますが、結構デカイじゃないですか。
そうすると当然、それを収納するスペースも必要なわけで。
その点、鍋キューブは固形ブイヨンみたいな形状なので、
コンパクトに収納できるのがとても良いですね!
ただ、ちょっと溶けにくい場合があるのと、
いくつか味を試した中では「濃厚白湯」以外は
イマイチだったことが残念ですが・・・。
そんなわけで我が家の夕食はもちろん鍋だったわけですが、
今日は鍋キューブではなく、寿がきやの和風とんこつ鍋!
これ、死ぬほど美味かったです!! d(゜∀゜d)
最後に中華そばを入れたら最高でした!!
でもこれ、かさばる液体タイプなんですよねー
・・・と思ったら!
なんと!スティックタイプもあったんですね!! ∑(゜ロ゜ノ)ノ
さすが我らが寿がきや!やるじゃん! ヽ(´3`)ノ
(同日追記※スティックタイプは粉末ではなく液体のようです)
ちなみに私は寿がきやのカップラーメンも大好きです (*´∀`)
・・・と、最後は寿がきやの宣伝になってしまいましたが(笑)、
キョンキョンだけでなく、収納のプロ的にも鍋キューブはオススメです!
冬の収納&冷蔵庫の中の片づけ&時短料理に「鍋キューブ」!(o^ー')b

コメント