空気清浄機と加湿器を足して1にしてモノを減らすはずが・・・(´Д`;)

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

先日、家の掃除をしていて、リビングの空気清浄機の
フィルターの交換時期が来ていることに気づきました。
そこで早速、アマゾンでフィルターを発注しようと思ったんですが、
「ん?ちょっと待てよ。もう10年以上使ってるし、
加湿器も壊れかけているし、加湿機能付き空気清浄機に買い替えたら、
設置スペースは少なくなるし、オフシーズンに加湿器を押入に
片づける必要もなくなって一石二鳥では・・・?

そこで加湿機能付き空気清浄機について調べてみると、
値段は手頃だし、最近のはフィルターを10年間交換しなくて良いんですね!
こりゃあ一石二鳥どころか一石三鳥だと気付いて、
早速、Panasonicの加湿空気清浄機F-VXJ50-W を注文しました!

早速届いたので、設置。
フィルターを袋から取り出して、あとはコンセントに繋ぐだけ。
Panasonicの加湿空気清浄機F-VXJ50-W
おお~っ、なかなか良いじゃないですか~ (*´艸`*)
なかなかカワイイので、よく見ようと正面に回ると・・・
ハウスダスト発見!
「ハウスダスト発見!?」
いや、俺はハウスダストじゃないってばぁ~! Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
前面と上面のパネルが開いてホコリを吸い込む!
まるで気が立った猫が毛を逆立てるように、
前面と上面のパネルを開いて、なんだかちょっと強そうな感じに・・・汗
むー。どうも新しいご主人様が気に入らなかったようで・・・ f(´-`;)
それにしても最近の空気清浄機はスゴイですね。
衣類の脱臭や、留守中の掃除もしてくれるそうで。
上面の操作パネル
もちろん掃除って言っても、
ホコリが舞い上がって積もることがないようにしてくれるだけですが。
ともあれ無事に新しい加湿機能付き空気清浄機の設置が完了。
古い空気清浄機は処分して、同じく加湿器はいったん別の部屋に。
妻が、加湿っぷりが物足りないとか言い出しそうなので・・・ (;´д`)ゞ
で、その翌日。やっぱり妻からクレームが。
「やっぱり、これじゃ寒いわ。」
いやいやいやいや・・・これ、加湿器ですから!
暖房器具じゃないですから!

・・・残念!!  (´Д`;)
(byギター侍)
しかし結局、妻には抗えず、
加湿器+空気清浄機=加湿機能付き空気清浄機とする計画はもろくも崩れ、
我が家は加湿器+加湿機能付き空気清浄機となったのでした (´ヘ`;)
親愛なるパナソニック様。
私の妻が満足してくれるような超・加湿モード付きの、
加湿機能付き空気清浄機を開発・販売してください <(_ _)>

コメント